アウディTTでダートを走る!スポーツカーでも走行可能な酷道険道林道のオススメ紹介
アウディTTを始めとするスポーツカーでダートを走りたい・・・。愛車への想いが変態的に極致に達するとそう考えるツワモノが現れるでしょう。しかし現実は厳しく、低車高車で走れるダートなどたかが知れています。それでも走りたいという方向けに今まで相棒TTで走ったことのあるダートをまとめました。
秘境捕獲物語 秘境、酷道、廃道、林道を相棒TTと巡る冒険譚
アウディTTを始めとするスポーツカーでダートを走りたい・・・。愛車への想いが変態的に極致に達するとそう考えるツワモノが現れるでしょう。しかし現実は厳しく、低車高車で走れるダートなどたかが知れています。それでも走りたいという方向けに今まで相棒TTで走ったことのあるダートをまとめました。
日本を代表する景色であり、外国人からの信仰もアツい観光地、と言えば富士山。絶対的に強大な存在であると同時に、何物にも代え難い美しき霊峰であることから、兼ねてより信仰の対象とされてきました。今回はその富士山と愛車を撮影出来るスポット一覧をご紹介致します。
日本の滝百選。その名の通り、日本全国の滝の中から選ばれた、価値のある滝である。その大半が観光地となっており、アクセスも容易なのだが、中には到達が困難過ぎて殆ど人が訪れない「秘瀑」も存在する。今回お届けするのは、群馬県草津町にあるラスボス級の難易度を誇る常布の滝に訪問した際のレポートである。滝の究極的な絶景、ここにあり。
林道の聖地として関東でも有名な千葉県。相棒TTと共に行ける林道は入っていっていた不知火だが、心に残る絶景は出逢わなかった。今回富津市から鋸南町にかけて設けられたダート林道でそれを見つけた。美しくも荒々しい林道風景と、定常運転を行う不知火の無謀な挑戦をお楽しみ頂きたい。
ドライブをしていると様々な景色に出逢う。それこそ醍醐味であり、時に障害や困難となって立ちはだかる。千葉県をメインに駆け巡って来た僕だが、県外へ繰り出すことも少なくない。相棒TTと体験したドライブレコーダーからお送りするハイライト。
不知火は写真を撮るのが好きです。秘境探索や観光地旅行に行くときは必ず愛用の一眼レフを持参します。その不知火が拘って撮った写真の数々をご紹介したいと思います。特に車のアングルとロケーション選びには自信がありますので、是非ご覧になってみて下さい。
「風景写真を撮ってもイマイチピンと来ない・・・」そんなあなたはもしかしたら構図の作り方を間違っているのかもしれません。この記事では、風景写真で見た人を感動させる為の構図を紹介しています。これさえ読めば、必ず写真の撮影技術は上達すること間違い無しですよ。